体験談 看護師仕事

看護師の辛い夜勤なしの働き方は?私の体験談あり。日勤のみでも高収入を得られる就業先もご紹介!

看護師をしていると、夜勤勤務の経験がある方は多いかと思います。

しかし、不規則で生活リズムが崩れやすく身体の不調や、精神的なストレスを感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

こちらの記事では、夜勤なしの働き方や私の体験談、日勤のみでの高収入を得られる就業先などご紹介します。

夜勤なしの勤務に変わって心身共に楽に!私の体験談

新卒の時、総合病院に就職。3交代の夜勤をしておりました。当時3交代の勤務は、

日勤:8時30分~17時30分

準夜:16時30分~1時

深夜:0時30分~9時

日勤で17時30分に帰れれば良いですが、なかなか帰れないこともありました。

深夜入りの日は、日勤を終えて30分かけて家に帰り、19時~20時頃に自宅で仮眠

  • 23時頃起床し23時30分頃に自宅を出る
  • 23時50分頃に勤務先に到着
  • 0時30分~勤務開始

この、日勤深夜の勤務がしんどかったですね。

まだ20代なのに深夜明けなんて身体の倦怠感が凄かったのを覚えています。

当時は実家暮らしの独身でしたのでなんとか勤務できていました。

結婚し妊娠中も夜勤をしていましたが、主人ともすれ違いの生活になってしまい、準夜の前に洗濯、主人の夕飯作って仕事に行っていました。

もう、体力的にしんどいなと感じ、育児明けからパートとなり夜勤なしの勤務に変わりました。

その後、夜勤なしの勤務ができる、クリニックや健診、訪問看護での経験をしました。

日勤のみなので、子育てしやすい環境ですし生活リズムは良好となり、私は心身と共に楽になりました。

自分に合った夜勤なしの勤務ができる環境は本当に有難いと感じています。

夜勤なしの働き方

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2314959_s.jpg

日勤のみ病棟

職場先によっては、正社員でも日勤のみでも良い所があると思います。

基本的には、時短勤務やパート勤務の方は日勤のみがほとんどです。

病院外来

外来患者様の処置の介助や採血、医師の診療の補助が主な勤務です。正社員は当直がある場合がある為、最初に確認されることをおすすめします。

オペ室

主に日勤のみです。病院によっては、当直、オンコールがあり緊急オペの対応をしている所があります。

当直の場合には、病院で待機し緊急手術の場合のみ対応。

オンコールは、自宅で待機し連絡があれば出勤。

クリニック

外来のみのクリニックがほとんんどです。GW、お盆、お正月はお休みが多いです。

患者が多いと診療時間が延びるため、多少の残業はあるかもしれませんが、不規則な生活になりがちな看護師の仕事でもワークライフバランスの確保が実現できます。

訪問看護ステーション

夜勤はなく、日勤のみですが24時間対応ですのでオンコール対応があるステーションがほとんどです。

しかし、訪問する時間が決まっていますので、残業はほとんどない所が多いです。

訪問入浴

夜勤はなく、1日5,6件の入浴。

介護士2名と看護師1名の3人体制で利用者様のご自宅を訪問します。

老人保健施設や有料老人ホームの日勤のみ

施設ですが日勤のみの看護師募集の所が多いです。オンコール対応が必要な施設もあります。

事前にしっかり確認しましょう。

デイサービス

日帰りの介護サービスですので、日勤のみですが看護師も送迎する場合、勤務時間が早い場合があります。

健康管理が主な業務です。

健診センター

企業に出向く場合は、早出があります。(7時出勤や7時30分出勤)

多人数の問診、採血、聴力、視力、胃カメラ、胃バリウム検査の準備、診察の補助などがあります。

保育園

日勤のみで、残業もほとんどありません。

園児の健康管理が主な業務ですが、保育士さんの補助業務もある場合があります。

転職する前に看護師の仕事内容を知っておこう

看護師の仕事は大まかに病院、クリニック、訪問看護、訪問入浴、施設、デイサービス、健診といった幅広い分野がありますね。 興味があるけど、どんな仕事内容なのか分からないため、なかなか転職ができないといった ...

続きを見る

看護師が夜勤なしで働くメリット、デメリットとは

看護師が夜勤なしで働くメリット

不規則な勤務ではないため、規則正しい生活リズムで働くことができ、体調不良が起きにくい環境です。

また、結婚生活や子育ての両立がしやすく家族との時間もゆっくり過ごせます。

夜勤は人数は少ない為、肉体的負担や精神的負担もありますが、夜勤なしですと軽減されます。

看護師が夜勤なしで働くデメリット

逆に日勤のみの勤務はしんどいという方もいらっしゃいます。

夜勤明けの日はゆっくり過ごすことができますが、日勤のみですと毎朝早く起きなければいけません。

夜勤ありに比べると、平日の昼間はあまり休めなくなります。

お給料の面でも夜勤手当が付かない分、お給料は低くなる傾向です。

夜勤なしで高収入を得られる就業先とは?

美容外科クリニック

美容外科クリニックは、保険適応外の自由診療がある為、一般的なクリニックや病院と比べて治療費は高めです。

収益が多くなる為、スタッフに還元率が高くなるのです。

非常に美容に関することは女性はもちろん、最近は男性も意識するようになっています。

訪問看護ステーション

在宅や施設に訪問し、全身状態の観察、薬の管理、処置、入浴介助、胃ろう、経管栄養、点滴、看取りなどを行います。1人で訪問することもある為、幅広いスキルが必要です。

24時間対応の所がほとんどなので、順番に携帯を持ち帰り連絡があれば対応します。

オンコール手当がつきます。就業場所にもよりますが、およそ1回1000円~2000円です。

夜勤なしの求人を探すなら、看護師転職サイトに相談しよう

まず、看護師転職サイトに登録することをおすすめします。

自分の希望の勤務形態を伝え、自分にあった職場に出会うきっかけになります。

聞きにくいお給料の交渉や内部事情など知ることができる為、看護師転職サイトに相談すると良いですよ。

希望の転職先をみつける方法は!?看護師転職サイトに登録しよう!

いざ、転職しようと思っていても、働きながら次の職場を探すことは結構大変ですよね。 時間もかかりますし、面倒になりなかなか行動にうつせないこともしばしば・・・。 そんなときこそ! 効率的に転職する方法は ...

続きを見る

夜勤なしの方が身体的にも精神的にも楽に働けて、プライベート重視の生活がしやすいと言えます。

しかし、夜勤ありに比べえて夜勤手当がない分、お給料は低くなります。

全国平均における準夜勤4000円前後、深夜勤が5000円前後。

2交代の場合は平均夜勤手当は1万2千~1万5千円。

看護師が夜勤なしで働ける職場はたくさんあります。

夜勤なしの働き方にはメリット・デメリットがそれぞれありますが、夜勤なしでも高収入を得る就業先はあります。

自分に合った働き方をを決めていきましょう!

少しでもお役に立てていただければ幸いです。

ナースゆりが利用して良かったおすすめ看護師転職サイトは下記3つのサイト♡

                   

複数のサイトを登録することで

  1. 条件に合う求人が見つかりやすい
  2. 非公開求人をたくさん紹介してもらえる
  3. 自分に合ったアドバイザーに出会いやすい

 自分に合った働き方を見つけて、楽しい看護師人生を♡

私が実際に利用して良かった看護師転職サイトベスト3!!

 

レバウェル看護

全国各地に支店がある「全国対応」累計年間登録数業界最大級の11万人以上!2013年(株)ネオマーケティング調べて、三冠を達成! !

好条件・好待遇の非公開求人を多数取り扱っています!

 

ナースではたらこ

日本最大級!東証一部上場企業が運営。セキュリティーも万全!

スキルアップ転職、ブランクからの復職、未経験可などの求人多数です!

 

 

マイナビ看護師

エリアごとの求人を網羅! 病院、クリニック、訪問看護、介護施設など 豊富な求人あり

  • この記事を書いた人

ゆり

看護師歴20年のゆりです。様々な分野を経験。 看護師転職サイトを利用し、希望の転職先を手に入れました。 現在、家庭と子育て等、両立しながら仕事をしています。 体験談や転職など主に発信しています。看護師人生楽しく、無理は禁物。 少しでもお役に立てていただければ幸いです。

-体験談, 看護師仕事

© 2023 ナースの応援ブログ Powered by AFFINGER5