
看護師の仕事にやりがいを感じていますか?
そもそもやりがいって何!?中にはやりがいを感じなく、悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらの記事では、そんなお悩みの解決法をご紹介致します。
看護師にやりがいがないと感じる理由
仕事が楽しくない
看護師の仕事は、神経を使いますし、ミスも許されないことだってあります。
毎日、憂鬱で仕事が楽しくないと進んで仕事をやろうと思いませんよね?進んでやろうと思わないので、成長にも繋がりにくいです。
嫌な仕事から逃げ出したくなることもあるでしょう。私は、自分に合っていない職場の時は、本当に逃げ出したい気持ちでいっぱいでした。
やりがいなんて感じられなかったです。
評価されていないと感じる
一生懸命仕事をしているにも関わらず、評価されていないと感じるとモチベーションが下がります。
やる気が起きませんよね。評価されるからこそ、モチベーションも上がり頑張ろうという気持ちにもなりますし、もっとスキルアップしようと感じます。
目標がない
目標ってありますか?何でも良いです。目指すものがないと日々、同じことを繰り返すだけでやりがいがないと感じやすくなります。
毎日決まった業務をこなすだけなので、新鮮さもありません。
やりがいなんて感じなくなります。
忙しすぎて疲労が勝つ
日々の業務に追われ、忙しすぎて疲労だけを感じ、やりがいを感じるどころではありません。
日々の業務をこなすだけで精一杯なってしまい、心身疲労が勝ちやりがいがないと感じやすい傾向になります。
看護師やりがいがないと感じた場合の解決法

信頼できる人に相談する
やりがいないと悩んでいる時に、信頼できる人に相談することで気持ち的に楽になります。
1人で悩んでいるとなかなか解決できませんし、気持ちもマイナス方向になりがちです。
いつも、相談できる人がいるとが頑張れるのではないでしょうか。
話すことで何か解決できることがあるかもしれません。
是非、信頼できる人に相談することをおすすめします。
自分が看護師としてどう働きたいか考えてみる
自分は看護師としてどう働きたいか。じっくり考えてみるのも良いですよ。
- 高度な医療技術がある場所で、どんどんスキルアップしてテキパキと働きたい
- 1人1人ゆっくりと関われる場所で、コミュニケーションも重視しながら働きたい
- 医療より介護系を重視して働きたい
など、人によってどう働きたいか違います。
自分が働きたい場所で働くことで、楽しさやイキイキとしてやりがいを感じます。
看護師になりたかった気持ちを思い出す
看護師になりたくてなった方がほとんどだと思います。
なぜ、看護師になりたかったのか。なりたかった気持ちを思い出してみて下さい。
何か目指すものがあってのではないでしょうか。
新人の頃でも良いです。
- いつかベテラン看護師になって、患者様やスタッフから信頼を得る看護師になりたい
- 誰からでも頼られる看護師になりたい
- 人の役に立ちたい
- 管理職になりたい
- スキルアップして何でも対応できるようになりたい
など
目指したいたものを思い出すことで、仕事にやる気を感じるようになります。
プライベートを充実させる
プライベートは仕事をする上でとても重要です。
プライベートが充実していないと、仕事もやる気がしなくなり仕事に影響しやすいです。
うまくプライベートを充実させるには、ストレス発散は大切です。
【参考】こちらの記事でストレス発散法をご紹介しています。
やりがいを感じないのは自分に合っていない環境のせいかも

看護師の仕事は職場によって仕事内容は違いますよね。
上記の解決法でも解決しない場合は、今の環境が自分に合っていないかもしれません。
思い切って環境を変えることで、やりがいを感じる職場に出会える可能性もあります。
私は環境を変えたことで、楽しくイキイキと働ける職場に出会えました。
行動して良かったと感じています。
私が実際登録して良かった転職サイト3選はこちら⇩⇩
\好条件・好待遇の非公開求人を多数取り扱っています!/
\スキルアップ転職、ブランクからの復職、未経験可などの求人多数/
\エリアごとの求人を網羅! 病院、クリニック、訪問看護、介護施設など 豊富な求人あり/
看護師を続けているのは天職だから

やりがいがないと感じていても、看護師を続けているのは天職だからではないでしょうか。
私は、精神的にツラくなり休んだ経験がありますがそれでも看護師を続けています。
普通はツライと辞めてしまいますが、環境を変えたことで看護師として働くことができています。
天職だからだと感じています。

いかがでしたか。せっかく取得した資格です。やりがいを感じず働くなんてもったいないです。
看護師の仕事にやりがいがないと感じている方は、
簡単な流れ
- 信頼できる人に相談する
- 自分が看護師としてどう働きたいか考えてみる
- 看護師になりかった気持ちを思い出す
- プライベートを充実させる
上記の行動でもやりがいがない気持ちが変わらないようでしたら、環境を変えてみることも良いかもしれません。
是非、ご参考になれば幸いです。
応援しています。